•  プログラミング教室
  • ワークショップ
  • その他
    • スト6部
    • Instagram
    • お問い合わせ
    • メンバー
    • アクセス
  • 「テクノロジーと暮らしについて考える会」の、第四回目の詳細が決まりました!

    イベント告知

    今回のテーマは、 EVとエネルギー ~エコとはなにか?~ です!詳細は以下からご覧ください!少しでも気になる方…

    2024年5月29日
  • 「テクノロジーと暮らしについて考える会」第3回~ブロックチェーン、仮想通貨、NFT~を開催しました。

    テックと暮らし

    お金が手に入ればよい、というような近視的な考えから離れ、新しい言葉・製品・サービスに惑わされない軸となる学びが…

    2024年4月13日
  • 「テクノロジーと暮らしについて考える会」の、第三回目の詳細が決まりました!

    イベント告知

    今回のテーマは、 ~仮想通貨、ブロックチェーン技術、NFT~ です!詳細は以下からご覧ください!少しでも気にな…

    2024年3月3日
  • ドローンプログラミング体験inアオイマルシェが開催されました!

    活動記録

    ドローンを使ったプログラミング体験イベントとして参加しました! クレーンゲームのような動きをプログラミングし、…

    2023年12月8日
  • ドローンプログラミング体験inアオイマルシェを開催します!

    イベント告知

    12/2,3にドローンプログラミング体験ブースを出展します! 今回は「ドローンをプログラミングで操作し、助けを…

    2023年11月19日
  • 「テクノロジーと暮らしについて考える会」第2回~ChatGPTと私たち(続編)~を開催しました。

    テックと暮らし

    今回は新規で2名の方に来ていただきました! 前回と同様ですが「なぜこの場を設けることにしたのか」から始まり、さ…

    2023年11月17日
  • 「テクノロジーと暮らしについて考える会」第1回~ChatGPTと私たち~を開催しました。

    テックと暮らし

    初回はお試しということもあり、身内での実施となりました。 「なぜこの場を設けることにしたのか」から始まり、さま…

    2023年9月30日
  • 北日本新聞さんと「動く新聞スクラップ」イベントを開催しました!

    活動記録

    プログラミング教材「スクラッチ」を使って、動く新聞スクラップを作るイベントを開催しました! 新聞スクラップとは…

    2023年9月17日
  • PCN武生さんのイベントに参加してきました!

    活動記録

    PCN能登の社谷地先生のお誘いを受け、PCN武生主催のイベントに自作キーボードの講師として参加させていただきま…

    2023年9月4日
←前のページ
1 2 3
次のページ→

© 2025 OYABE-CRAFT