PCN武生さんのイベントに参加してきました!

PCN能登の社谷地先生のお誘いを受け、PCN武生主催のイベントに自作キーボードの講師として参加させていただきました!

はんだ付けが初めてな子が多く心配でしたが、暑さにも負けずみんな興味津々!

すごく立派なお寺さんでした(栗生寺

PCN能登の生徒さんも参加!

カチカチ楽しい青軸が人気

なんとか2時間で組み立て自体は完了。でもほとんどのキーが正しく反応しない。。。

その後はみんなでお風呂に行って、カレーを食べて、遊んだり花火をしたり。それから夜な夜なうまく動いていないキーボード不具合調査 & 修復。一部の子どもたちは横で「なんでうごかないのかなー」とか不思議そうに様子を眺めていました。初めての夜更かしで「朝までUNOやるぞ!」と意気込んでいる子もいました。子供の頃の夜更かし、楽しいよなあとしみじみ。

想定外の故障もありましたが、ほとんどがはんだやり直しで無事解決し就寝。

二日目。朝のお務めごくろうさまです。

朝ごはん後、ラジコンプログラムを作成し、みんなで作ったキーボードを使って競争。かなり盛り上がってました!!PCN武生の生徒さんたちレベル高い。

優勝チームには作ったキーボードが送られました。

積極的なイベント開催、盛り上がり、子どもたちの好奇心、福井すごいです。おやべでも頑張るぞ!!

講師としても学ぶこともたくさんありました。私としてもとても良い経験になりました。

個人的にはキーボードがとても好きなのですが、子どもたちも同じように楽しめるのか正直不安でした。でも自分で作るという過程を通じて得た経験から、構造やスイッチの軸の違いなどに興味が湧き、わくわくしている様子がとても伝わってきました。最後には用意した3種の軸の違いが面白かったようでキーキャップとセットでおみやげとして渡しました。喜んでもらえてなによりでした。

主催のPCN武生さん、お誘いいただいたPCN能登さん、ありがとうございました!!また参加させてください!

~~以下はキーボードの話です~~

今回使ったキーボードは完全自作で、基板から自分で設計してみました。キーボードとしての操作性や打鍵感は◎ですが、いろいろと課題がでてきました。

・コネクタもげ(もげないように少し対策してたけど甘かった)

・ピン曲がり(ある程度は仕方がない。ホットスワップにしなくてもよかったのかも?)

・はんだ不良(隣の部品と近くショートしやすい)

・むずかしい、時間がかかる(部品が多い)

・コストがかさみ、一人一台を提供できなかった(原価8000円ほど)

・不具合時の調査に時間がかかる

あとは自作キーボードの大きなメリットの、キー配列をプログラムで好きに組み合わせられるところもやってみてほしいところ。中学生以上かな。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です